離乳食82日目
今日は・・・全くといって食べなかったちー
なぜだ?なぜだ?なぜだ~?
最近ちょっとマンネリ気味の離乳食だからかな??
もう少し、味変え&品変えを頑張らなくっちゃ(>_<)!!
☆今日の離乳食☆
◎1回目
・卵がゆ 小さじ2
(7倍がゆ:小さじ10、かぼちゃ:小さじ2、野菜(だ+に+キャ+た):小さじ3、全卵:小さじ6)
◎2回目
・卵がゆ 小さじ1
(1回目の残り)
スポンサーリンク
ダッチブレッド
朝食用のパン・・・今回はダッチブレッド☆
『YOMEの楽チンパン☆レシピ』を参考に作りました
表面がひび割れているオランダのパンです(別名トラ模様パン?)
中身はチーズクリーム&ツナで、生地は下記レシピの倍量で作成
☆材料☆(8個分)
強力粉 200g
砂糖 大さじ2
塩 小さじ2/3
ドライイースト 小さじ1
水 130cc
無塩マーガリン 20g
◎表面のトラ柄生地
上新粉 70g
強力粉 10g
砂糖 大さじ2
ドライイースト 小さじ3/4
無塩バター 大さじ2
ぬるま湯 100cc
★チーズクリーム
・クリームチーズ 80g
・プロセスチーズ 80g
☆ツナ
・ツナ缶 1缶
※照り用溶き卵 適量
①生地の材料をHBに投入&一次発酵までさせる。(45分)
②ガス抜きをして、生地を8等分に分割して丸める
③濡れ布巾をかけてベンチタイム(10~20分)。
④表面の生地を作成。全て材料を混ぜ合わせて、30分発酵。
⑤クリームチーズとプロセスチーズを合わせて、レンジで30秒程温めて混ぜ合わせる。
⑥生地をガス抜き後、中身(チーズクリーム、ツナ)を包んで二次発酵。(レンジ発酵で30分程度)
⑦表面に発酵させたトラ柄の生地を塗って、溶き卵を塗る。
⑧190度に予熱したオーブンで20分程焼く。
⑨出来上がり↓↓↓
ひび割れ部分がパリパリで美味しいですよ♪(“▽”*)
スポンサーリンク